Since 2006.07.12 |
平成二十四年六月二十三日(土)
地蔵愛宕社
麦秋祭・中黒祭 前夜祭
You Tube all play
PMW-320 撮り この動画は You Tube 公開設定になっています。 | ||
2012 地蔵愛宕社麦秋祭 其の壱 |
||
再生後 PC・接続環境に応じて 240 360 480 720 1080 各解像度変更可能 |
この動画は You Tube 公開設定になっています。 | ||
2012 地蔵愛宕社麦秋祭 其の弐 神事 | ||
再生後 PC・接続環境に応じて 240 360 480 720 1080 各解像度変更可能 |
この動画は You Tube 公開設定になっています。 | ||
2012 地蔵愛宕社麦秋祭 其の参 獅子舞奉納 | ||
再生後 PC・接続環境に応じて 240 360 480 720 1080 各解像度変更可能 |
この動画は You Tube 公開設定になっています。 | ||
2012 地蔵愛宕社麦秋祭 其の四 青年団長宅 | ||
再生後 PC・接続環境に応じて 240 360 480 720 1080 各解像度変更可能 |
この動画は You Tube 公開設定になっています。 | ||
2012 地蔵愛宕社麦秋祭 其の五 獅子殺し 製作中 | ||
再生後 PC・接続環境に応じて 240 360 480 720 1080 各解像度変更可能 |
2012 地蔵愛宕社麦秋祭 其の壱 平成二十四年六月二十三日(土) 地蔵愛宕社 麦秋祭・中黒祭 前夜祭 富山県氷見市地蔵町は 氷見市の市街地海岸沿いに位置し、 二百六十戸ほどの建屋が並ぶ 昔からの漁師町である。 その町内の北の一隅に、 氏神としてお祀りしてあるのが 地蔵愛宕社である。 ●祭神は 迦具土命 (カグツチノミコト) 日本の代表的な火の神 愛宕神社は防火の神様 また同時に勝利の神ともされる。 ご神体は大きな船繋石で あったとの伝えがあるが、 遠くからはお地蔵様に 見えたという。 中黒大明神 享保年間に氷見の町に 大火があった。 その後、加賀藩氷見奉行として 就任した(一七二七年) 中黒六左右衛門は町の復興に 善政を以て尽力。 後に、地蔵町住民は大恩ある 中黒六左右衛門様を、 生き神様としてお祀りした。 以後、中黒家と地蔵町との ご縁は今も脈々と続いている。 ●創 建 創建は定かではないが、 京都の愛宕神社より 火の神を迎神し、 氏神様として地蔵愛宕社が 創建されたと考えられる。 享保二十年(一七三五年)頃に、 中黒六左右衛門様隠居の折 中黒大明神生祀を行うため、 現陣容に整備されたのでは と推察されている。 ●祭 日 お祭りは春季大祭が 三月二十三・二十四日、 秋季大祭が 六月二十三・二十四日とされ、 地蔵愛宕社奉賛会が主体となり 町内上げて祭事が営まれている。 ●地蔵愛宕社境内 境内には、境内神として 金比羅宮やお諏訪さんの 社が在り、また 曳き山・太鼓台・子供御輿等の 収蔵庫が静かに佇んでいる。 平成二十四年三月二十五日竣工 百年ぶりに改建の朱色大鳥居 ・神 馬 昭和四十六年六月奉納 原型 都賀田勇馬 作 神社玉垣の一石に氷見ゆかり 世界の王貞治の名が刻まれている ・地蔵町子供御輿 ・左大臣 ・右大臣 社殿の修理改築は度々おこなわれ ているようである。 最近では平成十四年九月に 大掛かりな改築が行われ 新旧の部材を巧みに組み合わせた 仕上がりとなっている。 奥宮はご神体の石を覆うように ********************************************* 2012 地蔵愛宕社麦秋祭 其の弐 神事 平成二十四年六月二十三日(土) 地蔵愛宕社 麦秋祭・中黒祭 前夜祭神事
*************************************************** 2012 地蔵愛宕社麦秋祭 其の四 青年団長宅
六月二十四日 一時三〇分 |