Since 2006.07.12 |
伊勢神宮内宮 湊獅子舞奉納
富山県氷見市湊町内会 伊勢神宮内宮参集殿 獅子舞奉納
Sunday, August 19th, 2018
The Toyama Prefecture Himi City Minato neighborhood association.
The Ise-jingu Inner Shrine of Ise gathering building
.
The lion dance dedication.
伊勢神宮 湊獅子舞奉納 8月18日(土)~19日(日) | ||
再生後 PC・接続環境に応じて 240 360 480 720 1080 各解像度変更可能 |
平成三十年八月十八日~十九日 富山県氷見市湊町内会 伊勢神宮内宮参集殿 獅子舞奉納 獅子舞は16世紀はじめに、 伊勢の国で飢餓や疫病を追い払うため 獅子頭をつくり、獅子舞を奉納したのが始まりと言われる。 現在、富山の地は獅子舞県と呼ばれ、 県内には約千二百もの獅子舞が伝承されている。 その歴史は江戸中期にまで遡り、 明治に入り庶民の芸能として県内各地村々まで広まったとされる。 富山の獅子舞の形態は大きく分けて「二人立ち獅子」と「百足獅子」に 分類され、また「行道獅子」という古い形態も見受けられるという。 その中で氷見の獅子舞は百足獅子‐伝播型と称される。 湊獅子舞は明治の中頃に 氷見郡窪村下部落から習い受けたのが始まりとされる。 氷見大火や太平洋戦争で中断を余儀なくされたが、 昭和二十三年に有志の強い想いによって復活を果たし、 以来七十年間欠かすことなく、 海上安全・豊漁祈願の神事として舞続けてきた。 近年少子化顕著となるも湊獅子舞保存会そして湊祭乃会を設立し その継続に力を注いできた、がしかし、平成二十九年夏に 獅子舞休止の決断を下す。 そんな中、七十年間続いた湊獅子舞を伊勢の地で舞わし 締めくくりにする話が持ち上がる。 どうせやるなら伊勢神宮に湊獅子舞を奉納したい、しかし、淡い夢であった。 人のご縁は不思議なもの、神様の御縁もあったようである。 伊勢神宮ゆかりの方々にこの願いが伝わり、湊祭乃会の数々の実績と相まって 平成三十年二月、その吉報が湊町内会にもたらされる。 まさに奇跡叶うである。 *********************************** |
湊祭乃會 |
|
**************************************************************************************************** 振興枠 富山市立呉羽中学校 3年連続3回目 富山市立呉羽中学校 2年連続2回目 |
|